Playframeworkのデモを試してみるその1 - 導入

なんとなく初めてみようと思った、すぐ飽きるかもしれない。
とりあえずインストール確認まで。

Eclipse導入

ダウンロード

pleiadesググる
諸事情により All in one の Ultimate を導入する
=> Eclipse 3.5 Galileo Pleiades All in One
=> Ultimate の Full All in One (JRE あり) をダウンロード
=> pleiades-e3.5-ultimate-jre_20090930.zip をゲット
これを自分の環境では c:/eclipse/というフォルダを作成して展開する

ディレクトリ構成
Pleiadesを切る

経験上、Eclipseで変なエラーがあった際に英語のエラーメッセージの方が検索しやすいため
c:/eclipse/eclipse/eclipse.ini の末尾行を削除して保存する
↓この行削除

-javaagent:dropins/MergeDoc/eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
Eclipse初回起動

起動時にワークスペースどこにする?と聞いてくるのでそのままOK
これにより
c:/eclipse/workspace/
ディレクトリ完成

Play framework 1.0.1 導入

ダウンロード

playframeworkでググる
http://www.playframework.org/
=> Download the 1.0.1 binary release
=> play-1.0.1.zip
これを
c:/eclipse/play-1.0.1/
となるように展開する

パスを通す

システム環境変数 PATH に、先の c:/eclipse/play-1.0.1/ を追加しておく

実行確認

コマンドラインプロンプトから

C:\eclipse\workspace>cd c:\eclipse\workspace

C:\eclipse\workspace>play
~        _            _
~  _ __ | | __ _ _  _| |
~ | '_ \| |/ _' | || |_|
~ |  __/|_|\____|\__ (_)
~ |_|            |__/
~
~ play! 1.0.1, http://www.playframework.org
~
~ Usage: play cmd [app_path] [--options]
~
~ with,  new      Create a new application
~        run      Run the application in the current shell
~        help     Show play help

順調。